渋谷区の新築一戸建てを検索
お探しの条件に一致する物件がありませんでした。
条件を変更して、再度検索をしてください。
渋谷区 エリア情報
- 概要
- 渋谷区は東京23区中心部のやや西南に位置し、23区の都心5区に含まれる区です。人口は約23万人(平成30年調査)で文京区とほぼ同数、面積は約15平方キロと23区の中では小さい区といえます。北側は新宿区と中野区に接し、西に港区、東に世田谷区と杉並区、南は目黒区に隣接しています。渋谷駅を中心とした渋谷地区は副都心に指定され、駅の周辺は百貨店や映画館、飲食店など多様な商業ビルが立ち並ぶ都内屈指の繁華街が形成され、ファッションや文化の流行発信地となっています。渋谷区にはこの他にも、若者に人気のおしゃれな店が集まる原宿・表参道、トレンドの先端をいくハイセンスな街の代官山・恵比寿など、魅力的で活気あふれるエリアが多くあります。その一方で区内には、明治神宮や代々木公園のように豊かな緑に恵まれた広々とした憩いのスポットもあり、また、松濤や代々木上原、広尾などは都内を代表する高級住宅地となっています。青山学院大学、国学院大学、聖心女子大学など有名私立大学も渋谷区には多く、また、大使館の数も約20と港区に次いで多く、デンマーク、チェコ、トルコ、ニュージーランド大使館などがあって、文化・国際的にも都内有数の区といえるでしょう。
- 交通アクセス
- 1日の乗降客数が約330万人(2017年調査)の巨大ターミナル渋谷駅を中心に、区内には多くの鉄道路線が走り、交通アクセスは非常に良好です。渋谷駅にはJRの山手線・埼京線・湘南新宿ラインの3路線、私鉄の東急東横線と田園都市線・京王井の頭線の3路線、東京メトロの銀座線・半蔵門線・副都心線の3路線の合計9路線が走り、区内にはこの他にも、私鉄の小田急線や京王線、JRの総武線・中央線、東京メトロの千代田線・日比谷線、都営大江戸線などが縦横に走っています。渋谷駅以外の主な駅としては、JRには#s恵比寿駅・原宿駅・代々木駅・千駄ヶ谷駅があり、小田急線には南新宿駅・参宮橋駅・代々木八幡駅・代々木上原駅が、京王線には初台駅、幡ヶ谷駅、笹塚駅があります。このほか、千代田線には代々木公園駅・明治神宮前駅・表参道駅があり、東急線には代官山駅、日比谷線には広尾駅があります。道路網も明治通り、山手通り、甲州街道、青山通り、外苑西通りなどが通っており、クルマのアクセスも良好です。また、渋谷区では公共施設を気軽に移動する手段として、コミュニティバスの「ハチ公バス」が1乗車100円で運行しており、各路線には、夕やけこやけルート、春の小川ルートなどと愉しい名前が付けられ、多くの区民から親しまれ利用されています。
- 歴史メモ
- 渋谷区を代表する歴史的スポットとして「明治神宮」は非常に有名です。初詣で例年日本一の参詣者数を誇る明治神宮は、明治天皇と皇后の昭憲皇太后を祀る神社として1920(大正9)年に創建され、都心にありながら約73ヘクタールにも及ぶ神域には、17万本以上もの樹木が繁る広大な林があります。人工的な林でありながら長い年月を経て自然林化された貴重な例として研究者達にも注目されています。小田急線の駅名ともなっている「代々木八幡宮」も隠れパワースポットとして人気を集めています。代々木八幡宮は鎌倉時代に創建され、八幡神として応神天皇をお祀りしています。戦後に行われた発掘調査では縄文時代の住居跡などが発見されており、境内には竪穴式住居を復元したものがあります。さて、渋谷駅といえば待ち合わせ場所として「忠犬ハチ公」の銅像はあまりにも有名です。秋田犬ハチの飼い主は、現在の松濤に住んでいた大学教授の上野英三郎氏。愛犬家であった彼は出かけるときにハチを伴うことが多かったそうですが、ハチを飼い始めた翌年の1925(大正14)年、53歳の若さで急逝。主を亡くした後も、駅で毎日帰りを待ち続けるハチの姿は有名になり、1934(昭和9)年には銅像まで造られました。現在でも渋谷駅ではハチ公口という名称が正式採用されています。
- 特色・スポット
- 代々木公園は都心にありながら都内で5番目に広い緑豊かな人気スポットで、1967(昭和42)年に開園されました。戦前は陸軍代々木練兵場であり、戦後は米軍の宿舎敷地「ワシントンハイツ」、そして1964年に開催された東京オリンピックの際には選手村として使われました。園内には、全長1.8kmのサイクリングコースやバードサンクチュアリなどもあり、週末にはフリーマーケットなどのイベントも行われています。代々木公園に近いNHKスタジオパークは、放送に関わる仕事を体験しながら楽しく学べる体験型テーマパークとして人気があります。館内のTVスタジオからは様々な番組が放送されており、ガラス越しに番組制作の様子やゲストの姿などを観覧することができます。さまざまな店が集まった恵比寿ガーデンプレイスやヱビスビール記念館も人気のスポット。渋谷駅前に誕生した「渋谷ヒカリエ」や「渋谷ストリーム」は、高層階の大型複合施設で、渋谷の新しいランドマークになっています。また、スポットや施設ではありませんが、渋谷駅前のスクラブル交差点は、1回の青信号で行き交う人の数が、多い時は3000人にもなるという世界最大級の交通量の交差点です。日本を訪れる外国人にはとても有名な観光スポットになっているそうです。
エリアや種別を変えて探す
- 都道府県
- 物件種別
-
- 渋谷区の中古マンション
- 渋谷区の中古一戸建て
- 渋谷区の新築一戸建て
- 渋谷区の土地
- 市区郡
-
- 町名
-
- 渋谷区
-
お気に入りに追加しました。
検索条件を保存しました。
この検索条件は、すでに保存されています。
検索条件を保存します